雨飾山(2014.10.11)

0 件のコメント

2014年10月11日、兄と雨飾山へ行きました。兄がヤマケイで見たという素晴らしい紅葉をみたいとのことで、台風の進路を見ながらちょっと遠くへの山行です。9月は引越などもあって山には行けず久しぶりの山行です。溜まりに溜まった山への欲を一気に発散させます!

10.10 (上信越道)-長野IC-雨飾高原キャンプ場(車中泊)
10.11 雨飾高原キャンプ場-笹平-雨飾山-笹平-雨飾高原キャンプ場-菅平高原泊

例によって金曜仕事終わりに出発。雨飾高原キャンプ場までは高速を降りてからもかなり距離があるのでどこでストップをするかを疲れ具合と相談しながら決めることに。長野まで行ったところで、高速を降りてからの距離を考えてやはりもっと近づいておきたいということで一気に登山口まで向かうことにしました。
登山口着は2時過ぎ。ですがビックリなことにこの時点で既に駐車場は満車、かつ路肩までビッシリと駐車車両で一杯でした。なんとかスペースを見つけて駐車しましたが、一気に登山口まで来て正解だったかもしれません。紅葉の季節の山って凄い。

7時半頃にようやく目覚めますが、寒くてなかなか動くことが出来ず・・。布団にくるまったまま朝食を取ります。
8時過ぎなって出発の準備が整います。太陽が出てきてようやく暖かくなってきた頃。








混んでる理由は歩いているうちに分かりました。真っ盛りの凄い紅葉。時期はちょうどピッタリだったようです。登っているときはまだ汗がたっぷり出ますが、この景色はなかなか涼しげな雰囲気を醸し出します。








途中、荒菅沢の水場で少々の休憩を入れます。ここから雨飾山を望む風景はまた素晴らしい。紅葉でなくてもきっと素晴らしいと思える景色だと思われます。
休憩後はそのまま一気に頂上へ向かいます。途中、道が狭く渋滞が起きている箇所もありましたが止まっている間にも周りの景色を楽しみつつ、無事に山頂に到着します。
このエリアの山に登るのは初めてなので、見える景色も全く違います。とても新鮮な景色。
山頂の空いているスペースで昼食タイム。そこまで風も強くなかったのでのんびりと肉などを焼いたり(最近、山フライパンを手に入れたので肉がマイブーム)。


下山はそのまま同じコースを降りて行きます。帰りも再び荒菅沢にて休憩を入れて、名残惜しい気分に。日が傾いて来てからの山容もまたいい感じです。

15時半頃に無事に下山。久しぶりの登山だったためか新しい靴の影響か、結構足に疲れが来ました。

その後は温泉に入るために雨飾山荘まで車で降ります。山荘内のお風呂に入ろうかと思ったのですが、すでに日帰り温泉の受付は終了したとのこと・・。どうしようかと悩んでいると他の登山客の方からの情報で近くに露天風呂があるということで行ってみることに。
雨飾高原露天風呂というのが名称らしいですが、これがまた丸見えな感じで。ちょっとした着替え置き場があるだけで他にカモフラージュはないような温泉でした。ある意味開放感たっぷりで何も考えなくて良くなるくらいの感じ。

ガッツリお風呂、という感じではありませんでしたがとりあえずスッキリしたところで次の目的地の菅平まで向かうこととなりました。
バーナーのガスが切れてしまったため、移動の途中、白馬駅で一旦ストップし好日山荘へ寄ることに。ガスと白馬のご当地キャラグッズのなんちゃら村男さんが描かれたナルゲンボトルをお土産にお持ち帰り。こいつはなかなか良い表情をしている。
兄は向かいのパタゴニアにて迷いに迷った挙げ句、R1を調達しておりました。嫁さんにばれないように、こっそりとのことですが・・。

山道具を調達し、いざ車を走らせ菅平高原へ。ここらは大学の頃に良く合宿で来たところだったのでなんとなく懐かしい感じです。相変わらず学生さんが合宿中のようで、コンビニのあらゆる食品はおそらくラガー共の胃袋の中に消えていったのでしょう・・。例によって品薄状態でありました。
コンビニの店員さんに聞いたお店でなんとか夕食にありつき、宿泊場所のペンションにて一泊となりました。

0 件のコメント :

コメントを投稿