浅間山(2014.7.21)

0 件のコメント

2014年7月21日、兄と浅間山へ行ってきました。前日の日光白根山から僕はそのまま、2日連続の登山でした。

7.20 沼田駅-高崎駅-(兄と合流)-佐久平PA(車中泊)
7.21 佐久平PA-佐久北IC-天狗温泉浅間山荘-火山館-前掛山-火山館-天狗温泉浅間山荘

コースは山頂への最短コースである浅間山荘からのピストンで行くことに。未舗装の道を走り、浅間山荘で車を止めます。駐車料の500円を支払い、9時頃に出発。最短コースとはいえ、標準のコースタイムが6時間半の山行ということもあり、僕らがおそらく一番遅いスタートのようでした。
浅間山は活火山とうことで警戒レベルの表示があります。本来の山頂へは登ることはできないため、現在登ることができる最高峰は前掛山になります。
浅間山荘の奥から登山道が始まり、川沿いの林道を進みます。川を流れる水は赤くなっており、なんとなく火山っぽい感じがあります。緩やかな林道をガンガン登り、一ノ鳥居、二ノ鳥居を通過。だんだんと景色が開けてきます。
すると目の前に浅間山の山容がドーンと開ける場所に到着。硫黄の臭いが充満しており、白い硫黄が吹き出していました。
そして火山館に到着。テンポよくここまで登ってきていたため、ここまでのコースタイムは大幅に早く1時間半程で来てしまいました。かなりのハイペースだったためここでひと休憩。火山館の中にお邪魔します。
中はとてもキレイで雑誌や本なども色々と置いてあります。ちなみに火山館の一階部分は噴火した際に避難できるようシェルターになっているようです。
軽く食事を取って出発。
森林限界に到着。目の前に浅間山がドカンです。ここから先は火山らしいゴロゴロとした石の道を登って行きます。
鋸岳方面を左手にじゃんじゃん登って行きます。ここでもペースは絶好調で休むことなく登り続けます。
立ち入り禁止の告示板へ到着。ここから先は立ち入り禁止のため、前掛山方面へ巻いて行きます。
山頂付近にもシェルターが二つ。
前掛山へ到着。ここが現在の浅間山の山頂となっています。風はありましたが、不思議と暖かい感じでした。地表が暖かいせいなのかな?
山頂でひと休憩を入れて、シェルター付近まで戻りご飯タイム。ここまで休憩も含めて3時間半ほどでかなり予定した時間を巻いていました。かなり絶好調な感じ。そんなだったのでゆっくりと食事を楽しむ時間ができました。
1時間程休憩を入れて下山開始。火山館を過ぎたところでカモシカに会いました。
カモシカ平と言われるくらいカモシカに良く会えるポイントみたいです。結構人慣れしてる感じ。
帰りは不動滝に寄ってみました。滝壺の近くまで行けるようになっていてなかなか良い感じです。

無事に浅間山荘まで戻り、そのまま天狗温泉に入ります。駐車券が温泉の割引券になっていました。
ここの温泉は鉄分を多く含む温泉のようで色が赤褐色のかなり濃い温泉でした。鉄の臭いもぷんぷんで珍しい泉質でした。

帰りは関越道の事故渋滞でどっぷりと渋滞にはまりました。2日間の弾丸登山に渋滞はかなり堪えたようでその日はぐっすり死んだように眠りました。
遠くから眺める浅間山はかなりの存在感のある山です。実際に登ってみてもその存在感はかなりのものでした。山小屋がないのでのんびりというわけにはいかないかもしれませんがガッツリ行くにはもってこいの山です。

0 件のコメント :

コメントを投稿