常念岳〜大天井岳〜燕岳(2014.8.2〜8.4) 三日目

2 件のコメント


一日目の記事はコチラ
二日目の記事はコチラ

三日目。二日目の夜からポツポツと降り出した雨は朝になっても続いていました。霧雨のような雨で展望はナシ。テンションが全く上がらないまま、いや、むしろだだ下がりで朝を迎えます。

のんびりとテント内で朝食を取り、どうするかを相談。とりあえず荷物を置いて燕岳の山頂を目指すこととなりました。

テントを出て燕山荘の方へ向かうと、なんだか人だかりが出来ている模様。何かと思って覗いたところ、雷鳥が二羽歩いておりました!雷鳥は曇った日に出やすいという話をどこかで聞いたことがありましたが、まさかこうも簡単に見ることができるとは思ってもみませんでした。雨でテンションが下がる中、良いこともあるもんだなと。

燕山荘から燕岳へはたいした距離もアップダウンもなく、山頂へ到着。雨だったため人通りも少なかったかとは思いますが、それでも道幅が狭く、晴れていたらきっと渋滞が出来るような感じなのかなと。



山頂も狭いので記念撮影を終えてさっさと下ります。おそらく晴れていればなかなかの展望なのではないかと。
山頂付近にも雷鳥がおりましたが、先ほどの燕山荘で遭遇したため若干感動は薄れ気味。そんな空気を察してか、この山頂付近の雷鳥、飛びました。僕は雷鳥は飛べないもんだと思っていたためにビックリしたのであります。意外と珍しい光景だったのかな?


テン場へ戻り、憂鬱な撤収作業。テントは雨で濡れているため、手順を変えつつなんとかザックの中へぶち込みます。初のテント泊、いきなり雨での撤収も経験することができましたが、水分を含んだテントは重くなったわけで・・。

下山は合戦尾根を下ります。人気のコースではありますが、急登であることも有名です。僕らは下りなので涼しい顔をしておりますが、登ってくる皆さんは皆一様に苦しそう。僕らも一日目は重い荷物を背負って登ったのでそこは許して頂きたいところです。




合戦小屋に到着。これから登ってくる方も多くいらっしゃいました。あまりヘビーな装備をしている方が少なかったようなので、槍を目指す人は少ないのかな?
合戦小屋名物のスイカがありましたが、値段を見てビックリ。スイカには目もくれず適当な休憩時間を挟み下山を再開します。しかしまあ、このスイカが良く売れること・・。

合戦小屋からの道のりは長く、しみじみと登りでなくて良かったと感じました。



そしてようやく中房温泉登山口へ到着。長い長い山行を終えました。今までにない達成感を感じたのであります。

ひと呼吸も置く間もなく、おっさんに声を掛けられました。どうやら登山者を乗せてきたタクシーの運転手だったようで、怪しいなあと思いつつもしゃくなげ荘までのバス料金で乗せて行ってくれるとのこと。かなり疲れも溜まっていたのと、バス停に並ぶ人々の列を見たところで、これはおっさんに乗ってしまう方が得策かと思いタクシーで戻ることに。
結果的には待ち時間もなくのんびりと乗せてもらって最高だったなと。ツキがあったようです。

駐車場に戻り、しゃくなげ荘の日帰り温泉で3日分の汗を流します。これもまた最高。お風呂を出たあとは近くの道の駅にて食事とお土産を買って帰途につきます。

帰りの高速は月曜日&比較的早い時間帯での出発だったこともあり、相模湖までは順調そのもの。僕は行きに寝かせてもらった分、安曇野から自宅までぶっ続けで運転をさせて頂きました。

ずいぶんと長い間山の上にいることになりましたが、キツい山行もテント泊も素晴らしい経験をさせて頂きました。出来れば降りたくないなあなんて思いつつも、十分に楽しむことが出来た山行でした。

テント装備での縦走を経験したところで思ったことは、重量に耐えられるようなソールの固い登山靴を試してみてもいいのかなというところです。皆の靴と比べ、僕の靴のソールはあまりにフニャフニャ過ぎたようです。今までの山行、どこへ行くにも履いていた靴ですがそろそろ寿命も迫っているようなので、物色し始めようかと思います。

2 件のコメント :

  1. はじめまして。

    「THE PEAK~僕と山と道具たち~」のTAKAです。
    常念~燕岳ハイク楽しく読ませてもらいました。
    初のテント泊でニ泊はすごいですね!

    自分も最初のテント泊で、要らない物を持ちすぎて、バテたのを
    覚えています。回数をこなすごとに、必要な物が明確になってきて
    装備をシンプル化できると思いますよ。

    自分もまだまだですけどね(笑)

    素敵な靴見つかるといいですね~
    山に行くごとに、欲しい物がみつかるのも下山後の
    楽しみだと思いますよ。

    あっ、リンク貼っていただきありがとうございます。
    今後も宜しくお願いします。






    返信削除
  2. はじめまして!
    コメントを頂きありがとうございます。というか反応が遅くてスミマセン!

    TAKAさんのブログは良く見させて頂いてます。色々と勉強になります!
    僕ももっとテント泊の回数を重ねて持ち物の取捨選択を出来るようにしたいなと、重い荷物を担いで歩きながらずっと考えてました・・・。

    リンク、勝手に貼らせて頂きました。今後とも色々と参考にさせて頂きたいと思います。どうぞよろしくお願いします!

    返信削除